●税込62,500円(送料込)
















・一部下緒の付いていない写真がありますが、こちらの商品は下緒付きです。
●素材説明
・銘は備前国住祐定。時代は室町時代。分類は古刀で、末備前です。
作者は違いますが、織田信長や豊臣秀吉も愛用していた備前長船の流派です。
祐定銘は特に多く、刀剣の世界でもよく流通しています。
・刃文は互の目に乱れが入り、一部には複式互の目も見られます。備前らしい刃文です。さらに葉も入っており、砂流しも見られます。
・鞘は年代物を補修しております。鞘はカシューうるし塗りです。
・目釘は煤竹です。
・金具類は全て時代物ですが、年代は不明です。
・刀袋は新品の現代品です。
・こちらの商品は刀の切先の部分ではありません。
●サイズ
・刃渡14.6cm
・元重5.5mm
・全長30.2cm
・重さ313g
・鞘装着時の全長33.2cm
・鞘装着時の重さ376g