●税込42,500円(送料込)















●素材説明
・銘は無銘
・時代はおそらく江戸時代以前。元々は太刀か打刀だった物を磨り上げして脇差にしていた様です。
・錆が深かった様で、サビ跡がやや目立ちます
・刃文なのですが、どうやら峰にもある様です。皆焼刃(ひたつらば)だと思われます。サビ跡と合わせて賑やかな姿となっております。
・鍔、縁頭、ハバキ、切羽は時代物を使用しています。縁頭は江戸期の物です。他は年代不明です。
・鍔と縁頭は花図で揃えました。
・柄、鞘、共に朴です
・刀袋は新品の現代品です
・こちらの商品は刀の切先部ではありません。
●サイズ
・刃渡14.9cm
・全長29.7cm
・重さ253g
・鞘装着時の全長32.2cm
・鞘装着時の重さ309g